Greetings

【代表取締役社長】縣 毅史 / Takeshi Agata

株式会社ツリークライミングワールド代表取締役社長に就任いたしました 縣 毅史(あがたたけし) と申します。
創業者ジョン・ギャスライトの「木と友達になろう」をモットーに、木とふれあい、学び、護り、活用し、木と共生する持続可能な社会への貢献を目指し、体験、教育、訓練、資格、競技、あらゆる機会の創設と、より安全性の高いツリークライミング®、アーボリスト®技術と文化をしっかりと日本に根付かせ未来に継承できる役割を担う会社として成長させて参ります。

・樹上の世界の感動と生態の学びを提供する「ツリークライミング®ジャパン」
・認定樹護士アーボリスト®と呼ばれる世界トップクラスの安全技術と樹木知識を持つ樹上作業者育成トレーニングを開発・提供する「アーボリスト®トレーニング研究所」
・信頼できるツリークライミングギアを制作・販売する「ツリークライミング®ワールドSHOP」

我が社が運営する魅力あふれる樹木の世界への入り口で皆様をお待ちしております。

創業者 ジョン ギャスライト / John Gathright

 私は幼い頃、よく公園で木登りをしましたが、来日したばかりの頃、公園で「木登り禁止」の看板を見て、日本の子どもたちは『どこで木に登るのか?』と思いました。木に登り、木に直接触れた感触は、一生忘れられません。樹木が人間や社会に与える影響、これは計り知れません。
 2000年4月に「TREE CLIMBING®️JAPAN」という団体を立ち上げ、誰もが楽しめるツリークライミング®️スクールを日本で初めて開校し、「木と友達になろう」をモットーに、日本の里山や公園内の樹木など身近な自然の中で、ツリークライミングの普及活動を始めました。
 また、樹木を管理するプロフェッショナルを対象とした教育機関「アーボリスト®︎トレーニング研究所」を設立し、展開して参りました。
 私たちは、樹木を護る立場として「ツリークライミング」を中心に、ツリークライミングの技術や専用道具を提供させていただきます。
 安全に作業ができる専用道具の開発と販売、安全にツリークライミングを楽しめる環境整備と指導者養成、それが未来の子どもたちへ繋がるよう、そして持続可能な社会になるようこれからもたゆまぬ研鑽を重ねて参ります。

株式会社ツリークライミングワールド
ギャスライト ジョン

When most people look up at a tall tree, they see a beautiful living thing, a source of oxygen and shade; I also see hope, freedom, and courage. I believe that, in many ways, trees are our friends, teachers, and even emotional doctors. A primary focus of our company is to inspire and nurture a greater appreciation for trees and the people who care for them. 
Tree Climbing World was founded with the principles of Social Entrepreneurship. In 1997, I met a fabulous Japanese Lady, Toshiko Hikosaka, who dreamt of leaving her wheelchair to climb the World’s largest tree, a Giant Sequoia. From that day forward, a small group of dedicated people and I spent three years inventing adaptive gear and climbing skills to help her dream come true. We founded Japan’s first technical tree climbing school for people of all abilities, Tree Climbing® Japan, in 2000. 
 In the summer of 2001, Toshiko’s dream came true when she climbed 78 meters to the top of the World’s fifth largest tree. 
The need for safe healthy trees for tree climbing events led us to create  the Arborist Training Institute® (ATI 2002).  We soon learned that there was a very profound need for safe and affordable tree climbing gear in Japan. Out of the desire to create, invent and distribute the safest and most innovative tree climbing and arborist tools possible.
 In 2003 we amalgamated our tree related efforts and established Tree Climbing World ltd. (TCW) 
Through the help and support of so many passionate people, our company has grown into the largest manufacturer and importer of tree climbing and arborist gear in Japan. 
TCW has helped hundreds of thousands of people of all abilities and backgrounds safely climb trees for recreation, nature education, rehabilitation, and therapy. 
Our Arborist Training Institute has also trained and certified thousands of Japanese arborists (Jugoshi®) who work diligently to care for and preserve trees.
TCW is more than just a company but also a community of tree-friendly people helping to make our communities a better place, One Climber and One Tree at a Time.

TCW ltd., President/ Founder

■profile

1962年アメリカオレゴン州生まれ、幼少時代をカナダブリテッシュコロンビア州で過ごす。10人家族、8人兄弟の長男。幼い頃に海岸で拾った下駄がきっかけで、日本に興味を持ち1985年、憧れの三英傑の尾張名古屋に来日。南山大学日本語別科にて日本語を学び、1991年同大学三年に編入1993年卒業。2007年、ツリークライミング®を利用したセラピーを研究し名古屋大学大学院生命農学研究科修了。農学博士。1993年日本人女性と結婚。4人家族。愛知県瀬戸市の森に味噌ダルの廃材を利用したツリーハウスを建て自然の中で暮らす。
日本にロープと専用の道具を使った安全な木登り、レクリエーショナル・ツリークライミングを紹介した第一人者。現在の株式会社ツリークライミングワールドの母体となるツリークライミング®ジャパンを2000年に設立し、ツリークライミング普及と指導者養成に力を注ぐ。また、世界初フィジカルチャレンジャーとの、アメリカに生息するジャイアントセコイア80mのツリークライミング巨木登攀に挑戦し成功をおさめる。
ツリークライミングの普及は、木の上という今までとは違った視点から自然を体感し、森を守り、次世代へ豊かな地球を残していこうという目的で活動している。この活動が世界的に評価されスミソニアンマガジンにも掲載され2005年愛知県で開催された日本国際博覧会のプログラムの1つとしても採用される。また、世界からツリークライミングギア輸入販売、独自のツリークライミングギア開発に乗り出し「TREE PRO®」ブランドを立ち上げる。また2021年日本国内にTAKUMI工房を作り国内生産も始める。
中部大学では教鞭をとり教員や保育士を目指す学生に向け「教育を見つめる」という授業で先生の役割の大切さを教え、中部大学大学院で応用生物学の学生に向け樹冠研究者を育成するためツリークライミングを指導。
またプロのアーボリスト®(樹護士®)の養成にも力を注ぎ造園・林業の業界の安全技術普及活動を行う。国内外で環境教育や樹木学会イベント等で講演活動を行う。

Dr. John Gathright, a Social Entrepreneur, holds a Doctorate of Bio-Agriculture from Nagoya University. He founded “Tree Climbing® Japan (1997), Japan’s first technical tree-climbing school. Tree Climbing Japan has grown into a national organization with over 6,000 certified tree climbers who have helped over 400,000 people of all abilities to climb trees.
 Gathright has conducted extensive research into the physiological, psychological, and societal benefits of purpose-specific tree-climbing and tree-assisted therapy programs.. Gathright, a pioneer and leader on the subject established TreeHab® – Tree Climbing Therapy® and Tree-Assisted Therapy®.
In addition to Tree Climbing and TreeHab activities, Dr. Gathright created the Japan Arborists Association- an ISA affiliated Organization, Giant Sequoia Preservation Project, and the Arborist Training Institute of Japan. When not climbing trees, Gathright can be found lecturing about the topic as a Professor at Chubu University or sharing his expertise at events and conferences around the globe. 

■ 役職

株式会社ツリークライミングワールド代表取締役 / TCW ltd., President/ Founder
TCJ ツリークライミング®ジャパン代表
ATI  アーボリスト®トレーニング研究所所長
JAA 日本アーボリスト®協会創立者
Dr. John Gathright, Ph.D. 

■ 公職

ISA International Society of Arboriculture理事 2014年5月〜2018年7月/2019年8月再任〜現在
ツリークライミング®ジャパン代表 NPO法人 ツリークライミングジャパン 理事長 2001年〜現在
中部大学 教授 2008年~現在
至学館大学 客員教授 2006年~現在
公益財団法人 イオンワンパーセントクラブ 理事 2021年〜現在
イオン株式会社 ECO1グランプリ審査委員会 委員 2020年〜現在
一般財団法人 クリステル ヴィ アンサンブル 評議員 2013年〜現在
花王株式会社 みんなの森審査委員会 委員 2012年〜2020年
一般財団法人日本国際協力システムJICS サモア森林保全計画ツリークライミング指導員 2012年
公益財団法人中部圏社会経済研究所 観光品質基準研究会 委員 2010年〜2018年
環境省 生物多様性広報活動 地球いきもの応援団 2010年~現在
愛・地球博覧会ボランティアセンターEXPO大使 2008年~現在 
愛知県民生活部地域安全課 交通安全呼びかけ隊長 2008~2009年
名古屋テレビ放送株式会社 放送番審議会委員 2007年~2009年
財団法人2005年日本国際博覧会協会モリゾーキッコロ出演承認に関する審査委員 2006年〜2008年
愛知県瀬戸市都市景観審議会 委員 2006年~2011年
EXPO2005日本国際博覧会自然体感プログラム『グローイングヴィレッジ』プロデューサー 2004年〜2005年
東京農業大学 非常勤講師 2005年~2006年
岐阜県東白川村里山アカデミー 名誉学長 2005年~2010年
名古屋市東山動植物園再生検討委員会 委員 2005年~2010年
公益社団法人国土緑化推進機構 美しい森林づくり全国推進会議 設立発起人構成員 2007年~現在
One by One 子ども基金審査委員アドバイサリーコミッティー審議会委員 2004年~現在
中央出版 グロース&エデュケーション番組審議会 委員 2001年~2009年
名古屋市 なごや環境大学基本構想検討委員会 委員 2003年~2004年
財団法人高速道路調査会 中部横断道自動車道利用促進懇談会 委員 2003年~2004年
愛知県瀬戸市教育委員会 瀬戸の教育を創造する市民会議 委員 2001年~2004年
岐阜県立森林文化アカデミー 非常勤講師 2001年~2002年
第27回全国育樹祭開催準備協議会 専門委員 2001年~2003年

ISA (International Society of Arboriculture) 永年会員
ICAN(インターナショナル キャノピーネットワーク)会員
CAPNA(子どもの虐待防止ネットワークあいち)正会員
IFTA(インターナショナル ファミリー セラピーアソシエーション)会員
チャイルドファンド メンバー・MAWJ(メイクアウイッシュジャパン) 正会員
日本ハビタット協会 正会員
特定非営利活動法人チャイルドファンド 正会員
日本AS強直性脊椎炎友の会 正会員
日本ペンクラブ 会員 
瀬戸椿の会 会員

■ 学歴

1993年3月 南山大学経営学部経営学科 卒業
2007年3月 名古屋大学大学院 生命農学研究科 生物圏資源学専攻 博士後期課程 修了 博士(農学)
学位論文:The Human Health Benefits and Societal Benefits of Technical Tree Climbing Programs
in Japanese Community Forests.
日本の里山におけるツリークライミング®プログラムの健康への影響と社会的効用

■ 受賞・委嘱

2021年8月  RFBF 2021年度グローバルビジネス&インターフェイスピースアワード受賞
2012年9月 第29回 全国都市緑化フェアTOKYO実行委員会 感謝状 ツリークライミング
2011年4月 環境省 国連生物多様性の10年日本委員会 生物多様性リーダー任命 
2009年3月 環境省 生物多様性広報活動 地球いきもの応援団 任命
2008年6月 愛知県知多警察署 一日警察署長委嘱
2008年5月 特定非営利活動法人 愛・地球博ボランティアセンター EXPO大使委嘱 
2008年3月 愛知県 交通安全呼びかけ隊長委嘱 
2007年4月 財団法人都市農山漁村交流活性化機構 山力コンクール 感謝状
2007年5月  特定非営利活動法人キッズデザイン協議会 第一回キッズデザイン賞 受賞 ツリークライミング
2006年8月  One by One 子ども基金 コンサートフォーチルドレンアワード受賞 ツリークライミング活動
2001年4月 名古屋名駅ロータリークラブ 椿賞 受賞  障害者とのツリークライミング活動
2001年4月 愛知県瀬戸警察署 一日警察署長委嘱 感謝状
2000年10月  公益財団法人日本デザイン振興会グッドデザイン賞 受賞 木笑園造林プロジェクト
1999年1月 愛知県瀬戸警察署 地域警察活動貢献 感謝状
1999年6月 日本木材青壮年団体連合会 会長賞アイディア賞受賞 ジョンさん味噌ダルハウス
1996年3月 愛知県熱田警察署 麻薬撲滅青少年健全育成非行防止活動 感謝状
1994年10月 ブックインとっとり実行委員会 地方出版文化功労賞次席 受賞

■ 著書

『アーボリスト®︎基本テキストクライミング、リギング、樹木管理技術』ISA翻訳本全国林業改良普及協会(2019年8月出版)
『ISA公認テキスト アーボリスト®︎必携リギングの科学と実践』ISA翻訳本全国林業改良普及協会(2018年8月出版)
『イラストマニュアル はじめてのツリークライミング 』秀和システム(2018年4月出版)
『ツリークライミングは僕の夢ジョン・ギャスライト木のぼりにかけた人生 』あんずゆき 偕成出版
『ロープ高所作業(樹上作業)特別教育テキスト』(2017年8月出版) 
『伐木造材術』翻訳共著 全国林業改良普及協会(2013年8月出版) 
『ギフト・フロム・ザ・ハート』 クリタ舎  (2006年6月出版) 
『森が生きる勇気をくれた』  ウエッジ社  (2004年4月出版) 
『ツリークライミング~樹上の世界へようこそ~』 全国林業改良普及協会(2003年8月出版) 
『子育てはラブサンドイッチ』 扶桑社    (1999年12月出版)
『ゆめのともだち』      中央出版   (1997年11月出版)
『ジョンさんのナゴヤ日記Ⅱ』 中日新聞社  (1997年10月出版)
『子どもは地球のヒーローだ』 リバティ書房 (1996年4月出版)
『八木さんちの田んぼ』    愛知書房   (1993年5月出版)
『ジョンさんのナゴヤ日記』  中日新聞社  (1993年5月出版)

■ 執筆活動

共同通信社「登ってみれば世界が変わる ツリークライミングの勧め」
現代林業(全国林業改良普及協会)「世界のアーボリスト達」2011年~教育新聞社「環境コラム」 
ジャパンタイムズ週刊ST ESSAY「ジョン ギャスライトの味噌ダルツリーハウスから」
社会保険庁「けんこう」東海志にせの会「あじくりげ ジョンのカルチャー食ショック!」
現代林業(全国林業改良普及協会)「ジョンさんの木の上に立って見よう!」2004年~2005年
愛知県産業労働部観光交流課 WEB「武将のふるさと愛知 三賢人のコラム」
中日新聞朝刊週1回「ジョンさんのナゴヤ日記」「ジョンさんの地球家族」1991年~2001年
朝日新聞朝刊全国週1回「木の上で話そう」2001年~2002年
ジャパンタイムス週刊ST月1回「オピニオン」1994年~2004年
 他 新聞・雑誌等 書き下ろしコラム多数

■ おもなCM・テレビ・ラジオ出演番組

BSテレビ東京『わたしが日本に住む理由』
NHKラジオ『ラジオ深夜便』
NHKWORLDN『Science View』
NHKBSプレミアム『グレートネイチャー 世界一の巨樹の異界~カリフォルニア セコイアベルト』
NHK教育『モリゾーキッコロの森へ行ってみよう!』準レギュラー出演
TBSテレビ環境特番『森のラブレターⅡ』倉本聰脚本 
NHKワールド『ジャーニース in JAPAN』
全国各局『いきいき!夢キラリ』第55回 ジョンさんと万国博覧会 財団法人民間放送協会
CMトヨタ エスティマ2003 LA編
CMハウスバーモントカレー ツリークライミング編
CM AC共同広告機構「ふれあうことからはじめよう」
NHK総合 年末特番「2004 東海この1年 新たな飛躍へ」他
NHKラジオ 午後のひととき 木曜日ゲスト出演
中京TV 年末特番「アナウンサーは見た!感動!衝撃!激動の中京2004」
名古屋TV メーテレドキュメント「ジョンさんの一番小さなパビリオン」
東海TV「中部がげんき~中部の魅力を再発見!出会い ワクワク ふれあい道中記~」
NHKBS1「出会い地球人」「世界のリポート」
ベイエフエム「ザ・フリントストーン」
フジテレビ「笑っていいとも! 」火曜準レギュラー「外人さんいらっしゃい!」
TBS 「情報!もぎたてサラダ」
CBCラジオ「もぎたてのカボチャたち」など